チェアハンモック
簡易的にストーブの前に付けていたチェアハンモックも
冬場はストーブの目の前なので付けていなかったんだけど
うちのお嬢がチェアハンモック付けてというので
はりきってチチ君が付けました。
しかも、また単管で・・・
バリバリバリ~!
こんなネジ2本で平気なのか?

反対側。
娘ちゃんの為なら~
えんや~こ~ら~♪
試し乗り。65kg。

しかし、娘ちゃん漫画に夢中で見向きもしない(涙)
チチの愛は娘ちゃんにはどうやら届いていない模様。

この後も、娘ちゃん乗らず…
君が付けろ!と言ったんだけどなぁ。
1日わんくりっく!よろしくね♪

昨夜のこてちん。
じ~っ!
風呂の蓋は、風呂の床に敷くタイプ。
これが厚めで、サイズに切れるので我が家では定番(笑)
このスポンジ部分が水を吸って、ピチピチ言うのが気になって
ここから呼んでも出てこない(笑)
こてつ!寒いからおいで!!
ニャにかいるにゃ!
いないよ!
それは、生き物の音じゃないんだから!
冬場はストーブの目の前なので付けていなかったんだけど
うちのお嬢がチェアハンモック付けてというので
はりきってチチ君が付けました。
しかも、また単管で・・・

こんなネジ2本で平気なのか?

反対側。


試し乗り。65kg。

しかし、娘ちゃん漫画に夢中で見向きもしない(涙)
チチの愛は娘ちゃんにはどうやら届いていない模様。

この後も、娘ちゃん乗らず…
君が付けろ!と言ったんだけどなぁ。
1日わんくりっく!よろしくね♪

昨夜のこてちん。

風呂の蓋は、風呂の床に敷くタイプ。
これが厚めで、サイズに切れるので我が家では定番(笑)
このスポンジ部分が水を吸って、ピチピチ言うのが気になって
ここから呼んでも出てこない(笑)
こてつ!寒いからおいで!!

いないよ!
それは、生き物の音じゃないんだから!
スポンサーサイト